前編と中編は別にありますので興味があればそちらもどうぞ~
DPSモイラ
モイラはこの構成の中でも比較的簡単に使えるキャラかもです、やることはほんとにイキりモイラなので別に特別意識することはありません。しいて言うなら、フェードの切るタイミング位ですかね。ダイブのために使うか逃げ用で使うかのどちらかですが、その際に自分の考えている使い方はパーティーメンバーに共有しておきましょう。
それによって、タンクも立ち回りを考えていけますのでね。
モイラの玉なんですがよっぽどのことがない限り黒球です。瞬間火力で上回って人数差を作るのがいちばんの目的なので、黄球を出さなきゃいけないという状況はそもそも失敗です。ほんとシビアにワンピック狙うしか出来ないんですこれ。
だからこそやることが単純でフォーカスも合わせやすいんでしょうけどね。
最後まで刺さり続けることはほぼない
この構成の単純で分かりやすいってのが強さの秘訣でもあるんですけどその分対策されやすいです。
相手のタンクが裏を見る様になったり、そもそも相手がずっと団子になってたり。
あと人数差作る為にDPSをほぼヒールしないですし、なんなら囮みたいな使い方するんで逆にそこを集中狙いされると普通に負けます。
まさに諸刃の剣です。
なのでプッシュみたいな一旦リード取った後は守りに徹してもいいかもしれない場合は構成をガラッと帰るのもありなのかなぁと思いますね。
この構成の旬は相手がまだこちらの戦術に慣れてなかったり、対策がままならない状況のみです。
なので序盤とか終盤とかあんまり関係なく2〜3ウェーブぐらいはちゃんと刺さります。
逆に、序盤からやると相手がウルト捨てても対策にシフトするってのがやりやすいんで(ウルトが溜まってないから)相手のレベルにもよりますが1ウェーブしか通用しないこともありますね。
以上のことから1試合通してこのトロールチックな構成をやるのはやめときましょう。
スパイスとか隠し味みたいなもんでたまにやるからいいんです。
意外性で勝つとはまさにこれです。
まとめ
擬似3タンク構成とはタンクとサポがダイブしたりハイドしたりして無理やり1ピックを狙うトロールと言われても文句を言えない構成・立ち回りのことです。
ただ、これをうまく戦術に組み込むと意外性であったり瞬間火力であったり様々な要素でやたら勝てるというもの。
ただし、ちゃんと諸刃の剣で、やることが単純だからこそフォーカスを合わせやすいし火力も出しやすいんですけど、その分対策も比較的容易に出来てしまいます。そ
の点をしっかり理解した上で1試合の中で、たまにスパイスみたいな形で使いましょう。刺さらなくなったらすぐ戻すなり変えるなりするべきです。
じゃないとほんとただのトロールパーティーですからね。
ダイヤ〜マスター3くらいのマッチではここに書いてる事守って使えば、やたら勝率が高かったのでご紹介しました。
それ以上のランク帯になって来ると意外性ってのが喪失して瞬間的にボコられてた気がします。
それぞれの個々テクニック的な事はそれぞれの項目で書いてますので気になったら呼んでみてください。